
舌にも口臭の原因菌がついています。
→ 舌磨きをしましょう
舌磨き専用のものも売っていますし、やわらかめの歯ブラシで磨くのでもいいです。
舌の奥までできたらやってみてください(オエっとならない程度に)
特に体調が悪いと舌の表面が荒れて凸凹します。すると菌が繁殖しやすい状況を作ってしまいます。舌苔(ぜったい)といって、舌が白くなったり、茶~黒色の色素が沈着することがあります。
無理に取ろうとすると、粘膜を傷めてしまいます。やわらかいブラシでみがいて清潔に保ち、健康状態が安定すると自然になくなってくるはずです。
胃腸の弱い人は舌苔がつきやすいです。
詳しくは 口臭予防 コチラへ
コメントをお書きください